インプラント治療

歯を失った人に革新的な解決策を提供し、見た目と機能を自然な状態に復元します。食事や発音の改善に寄与し、顎骨の健康も維持します。

インプラント治療について

インプラント治療は、歯を失った方々にとって革新的な解決策を提供します。この治療法は、人工の歯根を顎骨に埋め込み、その上に製作されたクラウン(人工歯)を取り付けることで、見た目と機能の両方を自然な状態に復元することを目指しています。インプラントは、噛む力を顎骨に直接伝えるため、自然な歯に近い感覚で食事を楽しむことができ、また、発音の改善にも寄与します。さらに、顎骨の健康を維持する効果もあり、長期的な口腔健康に貢献する治療法です。

当院で取り扱いしているインプラントの種類

当院では、患者様の個々の状況に合わせて、最適なインプラントシステムを選択しています。使用するインプラントの素材には、生体親和性が高く、アレルギー反応を起こしにくいチタンやジルコニアを採用しており、これらは長期にわたる耐久性と安定性を提供します。また、インプラントの形状やサイズも患者様の骨の状態やニーズに応じて多様な選択肢を用意しており、短いものから長いもの、太いものから細いものまで、様々なタイプがあります。

インプラントの表面は、骨との結合を促進するために特別な加工が施されており、微細な凹凸や特殊なコーティングが施されているものもあります。これにより、オッセオインテグレーション(骨とインプラントの結合)が促進され、より早く、より強固な固定が期待できます。

さらに、インプラントの種類には、一段階法と二段階法があります。一段階法では、インプラントを埋め込んだ後にすぐに上部構造を取り付けることができるため、治療期間が短縮されます。一方、二段階法では、インプラントを埋め込んだ後に一定期間待ってから上部構造を取り付けるため、骨との結合をじっくりと待つことができます。

当院では、これらのインプラントシステムを患者様の口腔内の状態、治療の目的、経済的な要因などを総合的に考慮し、最適なものを選択しています。また、インプラント治療における経験豊富な専門医が、患者様一人ひとりに合わせた丁寧なカウンセリングと治療を行い、安心して治療を受けていただけるよう努めています。

取扱種類

種類特徴強度骨結合性おすすめ費用(税込)保証期間
インプラント体(ネジ)
ストローマンプラチナストローマンスタンダードの10年保証長期的な安定性と安心を求める方385,000円10年
ストローマンスタンダードエコノミーよりも強度や骨結合性の高いインプラント強度と骨結合性を重視する方330,000円5年
ストローマンエコノミー世界的にも最も信頼のあるストローマンインプラント信頼性とコストパフォーマンスのバランスを求める方275,000円5年
サポートインプラント他のインプラントをサポートするインプラント補助的なインプラントとして220,000円5年
インプラント上部構造(かぶせもの)
セラミック/ジルコニア プラチナ患者様ごとに技工士が立ち会い、色調や歯の形などを細かく再現最高の審美性と機能性を求める方198,000円5年
セラミック/ジルコニア エステティック複数の陶材を使うため、細かな色調再現が可能です。よりご自身の歯に近づけることが可能よりご自身の歯に近づけたい方165,000円5年
ジルコニア強度が高く、破損することが殆どない自然な見た目と機能性を求める方132,000円5年
メタル金属の経年的な商食・劣化により、表面に汚れがつきやすくなります費用を抑えたい方77,000円5年
インプラント体(ネジ)
ストローマンプラチナ
特徴ストローマンスタンダードの10年保証
強度
骨結合性
おすすめ長期的な安定性と安心を求める方
費用(税込)385,000円
保証期間10年
ストローマンスタンダード
特徴エコノミーよりも強度や骨結合性の高いインプラント
強度
骨結合性
おすすめ強度と骨結合性を重視する方
費用(税込)330,000円
保証期間5年
ストローマンエコノミー
特徴世界的にも最も信頼のあるストローマンインプラント
強度
骨結合性
おすすめ信頼性とコストパフォーマンスのバランスを求める方
費用(税込)275,000円
保証期間5年
サポートインプラント
特徴他のインプラントをサポートするインプラント
強度
骨結合性
おすすめ補助的なインプラントとして
費用(税込)220,000円
保証期間5年
インプラント上部構造(かぶせもの)
セラミック/ジルコニア プラチナ
特徴患者様ごとに技工士が立ち会い、色調や歯の形などを細かく再現
強度
骨結合性
おすすめ最高の審美性と機能性を求める方
費用(税込)198,000円
保証期間5年
セラミック/ジルコニア エステティック
特徴複数の陶材を使うため、細かな色調再現が可能です。よりご自身の歯に近づけることが可能
強度
骨結合性
おすすめよりご自身の歯に近づけたい方
費用(税込)165,000円
保証期間5年
ジルコニア
特徴強度が高く、破損することが殆どない
強度
骨結合性
おすすめ自然な見た目と機能性を求める方
費用(税込)132,000円
保証期間5年
メタル
特徴金属の経年的な商食・劣化により、表面に汚れがつきやすくなります
強度
骨結合性
おすすめ費用を抑えたい方
費用(税込)77,000円
保証期間5年

入れ歯・ブリッジとの違い

入れ歯との違い

インプラント治療は、顎骨に直接埋め込まれる人工の歯根を使用するため、入れ歯のように取り外しを必要とせず、安定した噛み心地を提供します。入れ歯は粘膜によって支えられるため、食事中や話す際に動いたり、違和感を感じることがありますが、インプラントはそのような心配がありません。さらに、入れ歯を使用すると、長期間で顎骨の縮小が進行することがありますが、インプラントは顎骨の健康を維持し、顔貌の変化を防ぐ効果も期待できます。当院では、患者様の口腔内の状態を詳細に診断し、最適なインプラント治療を提案しています。

ブリッジとの違い

ブリッジ治療では、失われた歯の両隣の健康な歯を削り、その上に人工歯を固定します。これにより、隣接する歯に負担がかかり、将来的な問題を引き起こす可能性があります。一方、インプラントは周囲の歯に影響を与えることなく、独立した支持体として機能します。これにより、隣接する歯を削る必要がなく、自然な歯の形態と機能を保つことができます。当院では、患者様の歯をできるだけ温存することに重点を置いた治療を心がけており、ブリッジよりも長期的な視点での歯の健康を守るインプラント治療を推奨しています。

比較表

項目インプラント入れ歯ブリッジ
治療方法人工歯根を埋め込む手術を行う義歯を装着する隣の歯を削って被せ物を装着する
費用高額比較的安価中程度
治療期間数ヶ月数週間数週間
審美性自然な見た目審美性が高いものもある自然な見た目
機能性自分の歯に近い噛む力が弱い自分の歯に近い
メンテナンス定期的な検診が必要定期的な調整が必要定期的な検診が必要
寿命長期数年~10年数年~10年
適用範囲歯を失った場所広範囲の歯を失った場合1~2本の歯を失った場合
身体への負担手術が必要少ない少ない
顎の骨への負担少ない少ない負担がかかる
歯周病リスク低い高い高い
金属アレルギーアレルギー対応の素材もある金属を使用しないものもある金属を使用する
インプラント
治療方法人工歯根を埋め込む手術を行う
費用高額
治療期間数ヶ月
審美性自然な見た目
機能性自分の歯に近い
メンテナンス定期的な検診が必要
寿命長期
適用範囲歯を失った場所
身体への負担手術が必要
顎の骨への負担少ない
歯周病リスク低い
金属アレルギーアレルギー対応の素材もある
入れ歯
治療方法義歯を装着する
費用比較的安価
治療期間数週間
審美性審美性が高いものもある
機能性噛む力が弱い
メンテナンス定期的な調整が必要
寿命数年~10年
適用範囲広範囲の歯を失った場合
身体への負担少ない
顎の骨への負担少ない
歯周病リスク高い
金属アレルギー金属を使用しないものもある
ブリッジ
治療方法隣の歯を削って被せ物を装着する
費用中程度
治療期間数週間
審美性自然な見た目
機能性自分の歯に近い
メンテナンス定期的な検診が必要
寿命数年~10年
適用範囲1~2本の歯を失った場合
身体への負担少ない
顎の骨への負担負担がかかる
歯周病リスク高い
金属アレルギー金属を使用する

インプラント、入れ歯、ブリッジにはそれぞれメリットとデメリットがあります。自分に合った治療法を選択するためには、歯科医師と相談しながら、それぞれの治療法の特徴をよく理解することが大切です。

インプラントは、審美性、機能性、長期的な安定性を重視する方におすすめです。

入れ歯は、費用を抑えたい方や、治療期間を短くしたい方におすすめです。

ブリッジは、1〜2本の歯を失った場合に、審美性や機能性を重視したい方におすすめです。

当院のインプラント治療について

精密な診断と計画

当院では、インプラント治療に先立ち、デンタルCTを用いた詳細な画像診断を行い、患者様の顎骨の状態や神経の位置などを正確に把握します。これにより、インプラントの埋入位置や角度を事前に計画し、安全で効果的な治療を実現します。また、患者様の口腔内の状況に応じて、最適なインプラントの種類やサイズを選定し、個別化された治療計画を提供します。

最新技術の採用

当院では、インプラント治療の成功率を高めるために、最新のデンタルインプラントシステムを導入しています。サージカルガイドを使用した精密な手術や、トルクレンチによる適切な挿入圧力の管理、オッセオインテグレーションテスターによるインプラントの安定性評価など、先進的な機材と技術を駆使しています。これにより、患者様の安全と快適さを最優先に考えた治療を実施しており、高い満足度を得ています。

継続的なフォローアップ

インプラント治療後の継続的なフォローアップも当院の重要な取り組みです。定期的な検診により、インプラントの適合性や機能を長期にわたってチェックし、必要に応じてメンテナンスを行います。これにより、インプラントの長期的な成功を支え、患者様が安心して日常生活を送れるようサポートしています。

インプラント治療に使用する機材

デンタルインプラントシステム

様々な症例に対応できる高品質なインプラントを提供

デンタルCT

顎骨の状態を立体的に把握し、正確なインプラントの位置決めを実現。

サージカルガイド

手術の精度を高め、患者様の負担を軽減するためのガイド。

インプラント用ドリル

インプラントの埋入に必要な精密な穴を開けるための専用ドリル。

トルクレンチ

インプラントの挿入圧力を正確に測定し、適切な力で固定するための機器。

オッセオインテグレーションテスター

インプラントの骨との結合度を評価し、安定性を確認するための機器。

ボーンソー

骨形成手術に使用し、インプラントのための最適な骨の状態を作り出すための機器。

より自然に自身の歯のように

当院は、患者様の笑顔と健康を守るために、最新の技術とこだわりの機材を駆使したインプラント治療を提供しています。美しく、機能的な歯を取り戻し、毎日の食事や会話をより豊かなものにするための治療を心がけています。継続的なフォローアップとサポートにより、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えています。当院で、自信を持って笑顔を取り戻しましょう。